BLOG ブログ

ENTRY

お申し込みはこちら

ドラムを歌うように叩くため方法【動画解説アリ】

今回の動画はドラムの譜面の読み方だけではなく歌い方です!
これは当スクールオリジナルメソッドなのですが、この動画のシリーズを見終わる頃には当スクールの生徒さん達が上手な理由がきっとわかるはず。

ドラムをもっと自由に叩きたい方、歌いたい方必見です!

ドラムの各パーツの歌い方【単音編】

今回の動画は単音編ですが、今後和音編とルーディメント歌い編、ニュアンス編と撮っていきます!

PDFはこちらから☜

歌い方の種類

今回の動画は単音編ですが、今後和音編とルーディメント歌い編、ニュアンス編と撮っていきます!

譜読みも早くなる、耳コピの精度も上がる

歌い方がわかると読みも早くなるし、耳コピの際の聞き取りも早くなります!

ドラムの歌い方【和音編】

ドラムは最大4音同時に鳴らせます(裏技使えばもっと増えますが…)。その場合の歌い方、つまり和音になった際の歌い方を紹介します!

ドラムのそれぞれのパーツを同時に鳴らした際の歌い方、つまり和音の歌い方です。
押さえておくべき和音をピックアップして動画で解説してます!

ドラムの歌い方【ルーディメント歌い編】

手順やコンビネーションが複雑になったら、ドラムを歌えなくなる…逆にドラムを音名で歌っていると手順がわからなくなるという人!
ドラムには必殺技、ルーディメントというのが存在して、その必殺技それぞれに歌い方が決まってます。それをマスターすればより複雑な歌うドラムが叩けるようになります!

YouTube動画をアップ次第ブログでも紹介します。お楽しみに!

ドラムの歌い方【ニュアンス編】

歌えるようになった!フレーズの飲み込みも早くなった! 
でも何故か演奏がかっこよく聞こえたない。
それはニュアンスがついていないから!
大武式ニュアンスのつけ方でより歌いやすくよりカッコイイドラムを目指します。

YouTube動画をアップ次第ブログでも紹介します。お楽しみに!

まとめ

今回はリズムの練習でもあり、テクニックの練習でもあり、音楽的な内容の成長にもつながります。
よく言われる話ですが、music is language、音楽は言語です。
歌い方をマスターする事は全楽器にとって最も大切な事と言っても過言ではありません。
長いシリーズ動画になりますが、ぜひ全てご覧ください!

投稿者プロフィール

大武 悠真
大武 悠真ドラム講師/ドラマー・パーカッショニスト
「オオタケドラム&パーカッションスクール」のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。より多くの方にドラムやパーカッションの楽しさを知っていただけるよう、日々レッスンを行っています。まずは体験レッスンから、ドラムやパーカッションを鳴らす楽しさを体感してみてください。

CONTACT お問い合わせ

初心者歓迎!お得な体験レッスンも実施中です。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。